プライスアクショントレードとテクニカル分析を軸にして、直近の為替相場の値動き予想、FXトレードの備忘録という形で綴るサラリーマン投資家ブログです。

FX裁量トレードで行こう! ~日本橋FX戦記~

毎月分配型投信購入に使っている証券会社

更新日:

今回は投資信託運用に利用している証券会社を簡単に紹介します。
筆者は2つの証券会社で、毎月分配型投信を購入しています (と言ってもまだ購入し始めたばかりですが)。
1. 野村證券
良い点…
・対面の相談窓口が充実しており、NISA口座開設の手続きも非常にスムーズ。
・野村でないと販売されていない銘柄多数あり。
悪い点…
・各銘柄、きっちり手数料を取られる。当たり前の話なのですが、スルガ銀行と比べてしまうと…。
・スマホアプリは野村銘柄しか閲覧不可能。モバイル端末向けのツールの充実度が低い。
・毎月分配型の野村銘柄は大半が運用期限付き。いずれも10年程度と期間は長くない。
・手数料も決して安い部類ではない。
2. スルガ銀行
良い点…
・何と言っても手数料ゼロ!全部ノーロードwww
思わず草を生やしたくなるぐらいに手数料ゼロ。他の証券会社もこれに追随してくれんかな。するわけないか…。
これだけで全てのデメリットがチャラになるぐらいに頭一つ抜けている。
・PC、モバイル端末向けのWebサイトが非常に見易い。投信購入時等の通知事項の電子交付への移行もスムーズ。
悪い点…
・再投資と分配金受取りのスイッチ不可能。スイッチには一度解約→再度購入の流れが必要。
・取扱銘柄が少ない (110種類程度)。
・一部銘柄は購入可能金額が10万円からの縛りあり。
今のところ2口座しか使っていませんが、今後も不定期に「投資信託向け」という視点で各証券会社の比較を行っていきたいと考えています。
また、毎月分配型銘柄の収益は月に一度、一月分をまとめて記載していきます。

  • B!